1月
- 東京オートサロン 2025
期間:2025年1月10日~12日
会場:幕張メッセ
内容:チューニング、カスタムカー - ペット博 2025 横浜
期間:2025年1月11日~13日
会場:パシフィコ横浜
内容:国内最大級のペットとペット関連用品の総合イベント - ライフスタイルWeek 春
期間:2025年1月15日~17日
会場:東京ビッグサイト
内容:雑貨・ファッション・美容・インテリア・食器・食品ギフトの商談展
同時開催:雑貨 EXPO 春、 ベビー&キッズ EXPO 春、 ファッション雑貨 EXPO 春、 ヘルス&ビューティグッズ EXPO 春、 テーブル&キッチンウェア EXPO 春、 Good Foods EXPO 春、 サステナブル グッズ EXPO 春 - COSME Week 東京
期間:2025年1月15日~17日
会場:東京ビッグサイト
内容:化粧品や美容食品の原料/OEM/パッケージからスキンケア/ヘアケアなどの最終製品、エステ・美容医療までを網羅する総合展
同時開催:化粧品開発展、 化粧品展、 美容・健康食品EXPO、 エステ・美容医療 EXPO(通称 ESTHEC JAPAN エステック ジャパン) 、 化粧品マーケティングEXPO、 ヘアケアEXPO - Japan IT Week 関西
期間:2025年1月15日~17日
会場:インテックス大阪
内容:ITの各分野を幅広く網羅して開催.
同時開催: 組込み/エッジ コンピューティング展、 情報セキュリティ EXPO、 Web & デジタル マーケティング EXPO、 クラウド業務改革 EXPO、 IoTソリューション展、 次世代 EC&店舗 EXPO、 AI・業務自動化展、ソフトウェア&アプリ開発展 - IJT 国際宝飾展.
期間:2025年1月15日~18日
会場:東京ビッグサイト.
内容:『実際に見て、比べて、特別価格で仕入れができる』展示会 - FRAX Tokyo.
期間:2025年1月16日~18日
会場:東京ビッグサイト
内容:様々な消費財をはじめ、教育、美容・健康、福祉・介護、マーケティングなどが一堂に集結するフランチャイズの総合展 - 資産運用 EXPO 春.
期間:2025年1月17日~19日
会場:東京ビッグサイト
内容:日本最大級!投資商品の総合展。不動産、株式、保険、金など、あらゆる投資商品が一堂に出展 - 釣りフェスティバル 2025.
期間:2025年1月17日~19日
会場:パシフィコ横浜.
内容:日本釣用品工業会が主催する一大フィッシングショーイベント - 宮城・仙台新築リフォームフェア2025.
期間:2025年1月18日~19日
会場:夢メッセみやぎ
内容:住まいの専門家と出会える場 - ハンドメイド イン ジャパンフェス 2025.
期間:2025年1月18日~19日
会場:東京ビッグサイト
内容:日本最大級のクリエイターの祭典 - ミートフード EXPO:焼肉ビジネスフェア 2025/ 居酒屋 JAPAN 2025.
期間:2025年1月22日~23日
会場:池袋サンシャインシティ文化会館ビル.
内容:飲食業界・外食業界をターゲットにした専門展示会 - FOOD STYLE Kansai 2025.
期間:2025年1月22日~23日
会場:インテックス大阪
内容:外食・中食・小売業界へ販路拡大をする為の商談展示会 - ラーメン産業展 in Kansai.
期間:2025年1月22日~23日
会場:インテックス大阪
内容:ラーメンビジネスを加速させ、ラーメンブームを支え、ラーメン業界での新規顧客開拓・販路拡大・PRにおいて外すことのできない展示会 - AI博覧会 Osaka 2025.
会期:2025年1月22日~23日
会場:マイドームおおさか
内容:AI・人工知能に焦点を当てた最先端の展示会 - Factory Innovation Week.
期間:2025年1月22日~24日
会場:東京ビッグサイト.
内容:製造のあらゆる課題を解決できる絶好の場.
同時開催:ロボデックス、 スマート工場 EXPO、 グリーンファクトリー EXPO - ネプコン・ジャパン.
期間:2025年1月22日~24日
会場:東京ビッグサイト
内容:エレクトロニクス製造・実装展.
同時開催:インターネプコン ジャパン、 エレクトロテスト ジャパン、 半導体・センサ パッケージング技術展、電子部品・材料 EXPO、 プリント配線板 EXPO、 微細加工 EXPO、 パワーデバイス・パワーモジュール EXPO - スマート物流 EXPO.
期間:2025年1月22日~24日
会場:東京ビッグサイト.
内容:物流のDX、ロボット化、カーボンニュートラルの最新情報が集結 - ウェアラブルEXPO.
期間:2025年1月22日~24日
会場:東京ビッグサイト.
内容:最新のウェアラブル端末から活用ソリューション、開発技術まで一堂に出展 - オートモーティブ ワールド.
期間:2025年1月22日~24日
会場:東京ビッグサイト
内容:クルマの先端技術展.
同時開催:カーエレクトロニクス技術展、 EV・HV・FCV技術展、 クルマの軽量化 技術展、 コネクティッド・カー EXPO、 自動車部品&加工 EXPO、 自動運転 EXPO、 MaaS EXPO 統合型モビリティサービス開発・活用展 SDV EXPO 車載ソフトウェア開発展 - LIVeNT(Japan Event Week).
期間:2025年1月22日~24日
会場:幕張メッセ
内容:ライブ・エンターテイメントEXPO、イベント総合EXPO、eスポーツビジネスEXPOの3展から構成される総合展示会.
同時開催:ライブ・エンターテイメント EXPO、 イベント総合 EXPO、 eスポーツビジネス EXPO - レジャー&アミューズメントEXPO.
期間:2025年1月22日~24日
会場:幕張メッセ
内容:アトラクション、アミューズメント機器、グランピング設備などが出展する国際商談展 - SCビジネスフェア 2025.
期間:2025年1月22日~24日
会場:パシフィコ横浜
内容:日本ショッピングセンター全国大会 - デジタルメッセ奈良.
期間:2025年1月24日
会場:奈良県コンベンションセンター
内容:様々なソリューションを持つ企業の展示会 - サイクルパーツ合同展示会 2025.
期間:2025年1月28日~29日
会場:東京都立産業貿易センター・台東館.
内容:販売店と卸売・メーカーの意見交換が出来る新しい形の自転車総合ビジネス展示会 - 防災産業展2025.
期間:2025年1月29日~31日
会場:東京ビッグサイト
内容:防災・減災における欠かすことのできない、防災製品や 情報システムをはじめ、ロボット・ドローンなど最新の防災製品を展示公開 - nano tech 2025 – 国際ナノテクノロジー総合展・技術会議.
期間:2025年1月29日~31日
会場:東京ビッグサイト
内容:新しい社会変革を牽引するナノテクノロジー
同時開催:nano tech、 mems sensing & network system、 astec、 surtech、 tct - ENEX 2025 地球環境とエネルギーの調和展.
期間:2025年1月29日~31日
会場:東京ビッグサイト
同時開催:再生可能エネルギー世界展示会&フォーラム、RENEWABLE ENERGY 2025/DER/Microgrid Japan 2025、 フェアインフェア「全国地中熱フォーラム」
- Inter Aqua 2025.
期間:2025年1月29日~31日
会場:東京ビッグサイト
内容:持続可能な企業活動を支える水ビジネスの展示会 - コンバーティングテクノロジー総合展.
期間:2025年1月29日~31日
会場:東京ビッグサイト.
内容:R&D、製品開発・生産管理の方のための展示会.
同時開催:CONVERTECH、 新機能性材料展、 グリーンマテリアル、 jflex、 3DECO tech、 Well-being Technology - Offshore Tech Japan 2025(海洋産業技術展).
期間:2025年1月29日~31日
会場:東京ビッグサイト.
内容:海洋技術、海洋ビジネスに関する専門展示会 - 2025 国際宇宙産業展 ISIEX.
期間:2025年1月29日~31日
会場:東京ビッグサイト
内容:宇宙ビジネス単独としては日本最大級の規模 - グリーンインフラ産業展2025.
期間:2025年1月29日~31日
会場:東京ビッグサイト
内容:グリーンインフラ関連の製品や要素技術、ソリューション、先行事例等を幅広く紹介 - ジャパンキャンピングカーショー2025
期間:2025年1月31日~2月3日
会場:幕張メッセ
内容:キャンピングカー
2月
- フィッシングショーOSAKA 2025.
期間:2025年2月1日~2日
会場:インテックス大阪
内容:国内最大規模の釣りの一大イベント - 東京ケアウィーク’24.
期間:2025年2月3日~5日
会場:東京ビッグサイト
内容:健康・ヘルスケアから介護まで、高齢者の生活を支援するあらゆる製品・技術・サービスが集まる日本最大級の商談展示会.
同時開催:CareTEX東京、 Careテクノロジー東京、 ヘルスケアJAPAN東京、 からだケアEXPO東京 - ビューティーワールド ジャパン 福岡
期間:2025年2月3日~5日
会場:マリンメッセ福岡.
内容:エステ、一般化粧品、ネイル、美容機器、ヘア、ダイエット&ヘルスに関する全ての製品、サービス、情報、技術が国内外から一堂に集まる日本最大級の国際総合ビューティ見本市 - HCJ 2025 – HOTERES JAPAN・フード・ケータリングショー・厨房設備機器展.
期間:2025年2月4日~7日
会場:東京ビッグサイト
内容:ヒト・モノ・情報の交流と発信を通じて、サービス産業の活性化に貢献するホスピタリティとフードサービスの商談専門展 - テクニカルショウヨコハマ 2025
期間:2025年2月5日~7日
会場:パシフィコ横浜
内容:工業技術見本市 - 震災対策技術展・振動技術展.
期間:2025年2月6日~7日
会場:パシフィコ横浜.
内容:国内の地震・自然災害対策関係者が一堂に会する日本唯一の技術見本市・シンポジウム - 大阪オートメッセ 2025.
期間:2025年2月7日~9日
会場:インテックス大阪
内容:ひろげる・つなげる・クルマのワクワク。例年20万人以上の来場者でにぎわう日本有数のビッグイベント
- INTERSTYLE 2025 – ボードカルチャー&ファッション展示会.
期間:2025年2月12日~13日
会場:パシフィコ横浜
内容:サーフィン・スケートボード・スノーボードのボードカルチャーとアウトドア・キャンピング・アパレル等を会した展示会 - 東京インターナショナル・ギフト・ショー 春 2025.
期間:2025年2月12日~14日
会場:東京ビッグサイト.
内容:日本最大級のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市.
同時開催:LIFE×DESIGN、 LIVING & DESIGN、 グルメ&ダイニングスタイルショー - MONTAGE – Lifestyle Design Products Show.
期間:2025年2月12日~14日
会場:東京科学技術館
内容:セレクトショップへ向けた合同展示会。インテリア / ガーデニング / アウトドアの3カテゴリーを中心に構成。 - スーパーマーケット・トレードショー2025.
期間:2025年2月12日~14日
会場:幕張メッセ.
内容:スーパーマーケットを中心とする食品流通業界に最新情報を発信する商談展示会.
同時開催:デリカテッセン・トレードショー 2025、 こだわり食品フェア 2025 - IME 2025 – 国際MICEエキスポ.
期間:2025年2月13日
会場:東京国際フォーラム
内容:学会・大会、企業ミーティング、インセンティブ旅行等MICEを誘致するための商談イベント - 京都ビジネス交流フェア 2025.
期間:2025年2月13日~14日
会場:京都パルスプラザ
内容:BtoBに特化した京都最大級の展示商談会 - NEW ENERGY TOKYO.
期間:2025年2月14日~16日
会場:代々木競技場第一体育館
内容:展示会+マーケット+メディアを内包した新時代の複合型イベントで、今東京で最も注目されているイベント - 自動認識総合展 名古屋.
期間:2025年2月18日~19日
会場:吹上ホール
内容:バーコード、2次元シンボル、RFID、バイオメトリクス、カードなどの最先端自動認識の技術、及びこれらの技術を融合したソリューション[製造、流通・物流、トレーサビリティ、医療支援、セキュリティ分野他]を一堂に集め、その専門性を発揮した最新成果を提案 - 2025 モバックショウ(国際製パン製菓関連産業展).
期間:2025年2月18日~21日
会場:インテックス大阪
内容:考えよう!地球の未来と食の未来 - スマートエネルギーWeek 春.
期間:2025年2月19日~21日
会場:東京ビッグサイト
内容:太陽光発電・バイオマス・スマートグリッド・二次電池・脱炭素ソリューションなど業界の最新技術が出展する技術的な商談会.
同時開催:FC EXPO [春] 2025、 PV EXPO [春] 2025、 二次電池展 [春]、 スマートグリッド EXPO [春]、WIND EXPO [春] 2025、 バイオマス展 [春]、 ゼロエミッション火力発電 EXPO [春]、 脱炭素経営EXPO [春]、 サーキュラー・エコノミー EXPO - GX(グリーン・トランスフォーメーション)経営Week
期間:2025年2月19日~21日
会場:東京ビッグサイト
内容:企業向け脱炭素ソリューションやサーキュラー・エコノミー関連の製品が出展。経営層、ESG・カーボンニュートラル推進部門が来場する商談展。
同時開催: 脱炭素経営 EXPO・ サーキュラー・エコノミーEXPO - 名古屋キャンピングカーフェア2025.
期間:2025年2月22日~23日
会場:Aichi Sky Expoホール
内容:キャンピングカー - FPフェア Osaka.
期間:2025年2月22日
会場:グランキューブ大阪.
内容:FPに関連する内容や話題の最新情報など、仕事や暮らしに役立つ知識が学べます - 大阪マラソンEXPO 2025.
期間:2025年2月22日~23日
会場:インテックス大阪
内容:みんなでかける虹。大阪マラソン2025 - インターフェックス Week 大阪.
期間:2025年2月25日~27日
会場:インテックス大阪
内容:医薬品・化粧品の研究・製造に関わるあらゆる製品・技術・サービスが一堂に出展する日本最大の専門技術展.
構成:インターフェックス 大阪 - 医薬品・化粧品 製造展-、 ファーマラボ EXPO 大阪-医薬品 研究・開発 展-、 再生医療 EXPO 大阪 - フードテックWeek 大阪.
期間:2025年2月25日~27日
会場:インテックス大阪
内容:食品工場や飲食店の人手不足・自動化・DXの課題を解決する展示会.
構成:フードテックジャパン大阪(食品工場の自動化・DX展)、 スマートレストランEXPO大阪(飲食店の自動化・DX展) - Care Show Japan [統合医療展].
期間:2025年2月26日~28日
会場:東京ビッグサイト
内容:超高齢社会の介護・医療・予防と、まちづくりのために 新製品・新サービスの展示、行政動向や最新事例等の講演プログラムで情報発信.
同時開催:ヘルスケアIT、 保険薬局支援展、 未病産業展、 病院・クリニック展、 介護・高齢者福祉展、 メディケアフーズ展、 次世代介護テクノロジー、 認知症予防・ケア - 健康博覧会 2025.
期間:2025年2月26日~28日
会場:東京ビッグサイト
内容:健康に関連する製品・サービスが広く展示され、国内外の最新トレンド紹介や新たな領域を切り拓くイノベーターや学識経験者によるセミナーも多数実施 - 国際オートアフターマーケットEXPO 2025.
期間:2025年2月26日~28日
会場:東京ビッグサイト
内容:オートアフターマーケット関連の国際展 - 国際コインランドリーEXPO 2025.
期間:2025年2月26日~28日
会場:東京ビッグサイト
内容:”国内唯一”のコインランドリービジネス展示会 - DX -デジタルトランスフォーメーション- EXPO 春/ Japan Web3 Week 2025 春 東京/ ビジネスイノベーション Japan 2025 春 東京
期間:2025年2月26日~28日
会場:幕張メッセ
内容:企業・店舗のDX化を促進する人事・労務管理、経理・会計、デジタルマーケティング、店舗DXなどの最新ソリューションが出展する展示会 - Japan コンテンツ Week 2025 春 東京.
期間:2025年2月26日~28日
会場:幕張メッセ
内容:日本のコンテンツ産業をさらに発展させることを目的に開催 - マーケティング・テクノロジーフェア 東京 2025.
期間:2025年2月27日~28日
会場:東京ビッグサイト.
内容:国内最大級のマーケティングイベント.
同時開催:イーコマースフェア 東京 - 東京マラソンEXPO 2025.
期間:2025年2月27日~3月1日
会場:東京ビッグサイト
内容:東京マラソン・オフィシャルパートナーの出展ブースを中心に最新のスポーツギア、スポーツアパレルの販売、デモンストレーション等 - CP+(シーピープラス)2025.
期間:2025年2月27日~3月2日
会場:パシフィコ横浜
内容:カメラと写真映像のワールドプレミアショー - 町工場見本市 2025.
期間:2025年2月29日~31日
会場:東京ビッグサイト.
内容:葛飾区をはじめ、東京都城東エリアおよび近隣地域の中小製造業のための展示会
3月
- サイクルモード CYCLE MODE RIDE OSAKA 2025.
期間:2025年3月1日~2日
会場:万博記念公園
内容:西日本最大級のスポーツ自転車フェスティバル - NIKKEI MESSE 2025(街づくり・店づくり総合展).
期間:2025年3月4日~7日
会場:東京ビッグサイト
内容:店舗設備・機器、建材、照明、情報システム、ICカード・RFID、セキュリティ機器、FCビジネスなどを紹介する総合展示会.
同時開催:JAPAN SHOP、 リテールテックJAPAN、 SECURITY SHOW、 フランチャイズ・ショー、 建築・建材展、 ライティング・フェア、 IFFT 東京国際家具見本市 - 医療・介護・薬局 Week(メディカルジャパン 大阪)
期間:2025年3月5日~7日
会場:インテックス大阪
内容:病院設備、医療機器、クリニック向け製品、介護製品、看護用品、薬局支援システム、感染対策など医療・介護分野に必要な製品など最新の病院・介護・クリニック・薬局・感染対策に関わる製品・サービスが一堂に出展.
同時開催:病院 EXPO、 クリニック EXPO、 介護&看護 EXPO、 次世代薬局 EXPO、 健康サポートEXPO、 感染対策 EXPO - Grind Technology Japan 2025.
期間:2025年3月5日~7日
会場:幕張メッセ
内容:各種研削加工技術、工具製造技術を支える工作機械、砥石、計測、周辺機器が多数出展 - ジャパンゴルフフェア 2025.
期間:2025年3月7日~9日
会場:パシフィコ横浜
内容:国内、海外のゴルフ関連企業によるアジア最大ゴルフ総合コンベンション - 東京アニメアワードフェスティバル 2025(TAAF 2025).
期間:2025年3月7日~10日
会場:東京・池袋.
内容:アニメーション作品の振興を目的とした国際アニメーション映画祭 - 大阪キャンピングカーショー2025.
期間:2025年3月8日~9日
会場:インテックス大阪
内容:日本向けのコンパクトサイズから夢が広がる欧米の大型サイズまで、ありとあらゆる車種のキャンピングカーが勢ぞろいする西日本最大級のキャンピングカー総合イベント - バックオフィスDXPO(管理部門ITソリューション総合展).
期間:2025年3月11日~12日
会場:インテックス大阪
内容:企業の経営者・経理部・人事部・総務部など『バックオフィス』の責任者が多数来場する展示会.
同時開催:オフィスDX展 経営・総務DX展 経理・財務DX展 人事・労務DX展 RPA・業務自動化展 - FOODEX JAPAN 2025 [国際食品飲料展].
期間:2025年3月11日~14日
会場:東京ビッグサイト
内容:アジア最大級の食品・飲料総合展示会 - 循環型 食・農・みどりシステムEXPO 2025
期間:2025年3月11日~14日
会場:東京ビッグサイト.
内容:日本の農業ビジネスのバリューチェーン全体に関連する最先端技術と製品を展示する専門展示会 - 京都インターナショナル・ギフト・ショー 2025
期間:2025年3月12日~13日
会場:京都市勧業館 みやこめっせ
内容:伝統とモダンと革新の商品見本市 - 【営業・マーケ/広告・販促/店舗・EC】ITソリューション総合展 大阪.
期間:2025年3月13日~14日
会場:インテックス大阪
内容:企業の経営者・経理部・人事部・総務部など『バックオフィス』の責任者が多数来場する展示会
同時開催:オフィスDX展 経営・総務DX展 経理・財務DX展 人事・労務DX展 RPA・業務自動化展 店舗・EC DXPO - JP 2025(印刷DX展).
期間:2025年3月13日~14日
会場:インテックス大阪
内容:西日本最大の印刷関連機材の総合展示会 - CareTEX One 広島’25.
期間:2025年3月18日~19日
会場:広島産業会館
内容:介護施設・事業者向けの「食」と「テクノロジー」に関する商品・サービスが一堂に集まるジャンル特化型の商談展示会 - ジャパンインターナショナルボートショー2025.
期間:2025年3月20日~23日
会場:パシフィコ横浜 & 横浜ベイサイドマリーナ
内容:マリン業界国内最大イベント - 全国陶磁器フェア in 福岡 2025.
期間:2025年3月20日~24日
会場:マリンメッセ福岡
内容:日々の暮らしを楽しく素敵に演出する陶磁器・陶器・やきものを全国の陶磁器産地窯元が一堂に集まり、展示販売を行います - 大阪モーターサイクルショー2025.
期間:2025年3月21日~23日
会場:インテックス大阪.
内容:最新&人気モデルが大集結!見て、触れて、たっぷり遊べる! 関西最大級のバイクイベント - 東北キャンピングカーショー2025
期間:2025年3月22日~23日
会場:メッセみやぎ
内容:キャンピングカー - AnimeJapan 2025.
期間:2025年3月22日~23日
会場:東京ビッグサイト.
内容:アニメのすべてが、ここにある。世界最大級のアニメイベント - FaW TOKYO (ファッション ワールド 東京).
期間:2025年3月26日~28日
会場:東京ビッグサイト
内容:「アパレル」「バッグ」「シューズ」「アクセサリー」「ファッションOEM」「生地・素材」「DX・IT」などが世界中から出展するファッション総合展.
同時開催:ジャパン ファッション EXPO、 ブランド&デザイナー EXPO、 アジアの縫製・生産工場 EXPO、 生地・素材 EXPO、 サステナブル ファッション EXPO、 健康・美容・スポーツ ウェア EXPO、 ファッションテック EXPO、 デザイナーズゲート - ウェルネスフード WEST 2025.
期間:2025年3月26日~28日
会場:インテックス大阪
内容:西日本最大級の食と健康産業に関する専門展 - CAFERES WEST 2025.
期間:2025年3月26日~28日
会場:インテックス大阪
内容:西日本最大級のカフェ・レストラン向けの商談展 - AI博覧会 Summer 2025.
期間:2025年3月27日~28日
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館
内容:AI・人工知能に焦点を当てた最先端の展示会 - 東京モーターサイクルショー2025.
期間:2025年3月28日~30日
会場:東京ビッグサイト
内容:国内最大級のモーターサイクルイベント
4月
- Japan マーケティング Week 春.
期間:2025年4月2日~4日
会場:東京ビッグサイト
内容:企業の売上拡大につながる あらゆる製品・サービスが一堂に!“マーケティングの総合展”.
同時開催:販促 EXPO 春、 Web・SNS活用 EXPO 春、 営業支援 EXPO 春、 広告メディア EXPO 春、 CX・顧客育成 EXPO 春、 データインサイト EXPO、 クリエイティブTech EXPO、 ECグロース EXPO - interpets – 人とペットの豊かな暮らしフェア.
期間:2025年4月3日~6日
会場:東京ビッグサイト.
内容:ペットと一緒に楽しめるライフスタイル型のペットイベント - アウトドアデイジャパン東京 2025
期間:2025年4月5日~6日
会場:代々木公園イベント広場 他.
内容:キャンプやアウトドアに関連した様々なコンテンツを、見て・触れて、その魅力を存分に体感できる国内最大級の “体験型・体感型” アウトドアイベント - マタニティ&ベビーフェスタ.
期間:2025年4月5日~6日
会場:パシフィコ横浜
内容:妊婦ママ(プレママ)、産後ママ、パパ、そしてベビーが、家族みんなで楽しく学んで、遊んで、体験できる盛りだくさんのイベント - 外食ソリューションEXPO/ ミートフード EXPO:焼肉ビジネスフェア 2025 in 大阪/ 居酒屋 JAPAN 2025 in 大阪.
期間:2025年4月9日~10日
会場:大阪南港ATCホール
内容:飲食業界・外食業界をターゲットにした専門展示会 - ジャパンライフサイエンスウィーク.
期間:2025年4月9日~11日
会場:東京ビッグサイト.
内容:医薬品の研究・開発・製造におけるサプライチェーンをカバーする総合展.
同時開催:CPHI Japan 国際医薬品開発展、 ファーマIT&デジタルヘルスエキスポ、 Medtec Japan 医療機器設計・製造展、 Medical Electronics Expo 医療用エレクトロニクス展、 Medical ICT / Home Healthcare Expo 医療ICT・在宅医療展、 Test Kit Expo 検査キット 完成品&開発展、 Medical City / Disaster Medical & Disaster prevention Safety EXPO メディカルシティ・災害医療・防災安全展 - YJF 2025 – 山梨ジュエリーフェア.
期間:2025年4月9日~11日
会場:アイメッセ山梨
内容:宝飾の街、山梨県甲府市で開催される“プロ”のためのジュエリー展 - 名古屋 ものづくりワールド.
期間:2025年4月9日~11日
会場:ポートメッセなごや
内容:製造業の「短期開発、生産性向上、品質向上、VA/VE、コストダウン」などに寄与することを目的に開催.
同時開催:設計・製造ソリューション展、 機械要素技術展、 工場設備・備品展、 航空・宇宙機器 開発展、 次世代 3Dプリンタ展、 ものづくり AI/IoT展、 計測・検査・センサ展、 製造業DX展、 ものづくりODM/EMS展 - 関西物流展 – KANSAI LOGIX 2025.
期間:2025年4月9日~11日
会場:インテックス大阪
内容:西日本最大の物流総合展。日本全国より物流現場の改善や生産性向上につながる製品・サービスが一堂に集結する展示会 - EXE 2025 (エクステリア&ガーデン・エキシビション).
期間:2025年4月10日~11日
会場:幕張メッセ
内容:日本最大級のエクステリア×ガーデン専門フェア - 国際医用画像総合展 – ITEM 2025.
期間:2025年4月10日~13日
会場:パシフィコ横浜
内容:X線撮影装置(含デジタル撮影)、CT、MRI、核医学装置、治療装置、超音波診断装置、医療画像観察関係、画像データ処理装置(薬機法規制対象の装置&ソフトウェア)、IT関連機器(薬機法規制対象外の装置&ソフトウェア) - ジャンボびっくり見本市 東京.
期間:2025年4月11日~12日
会場:東京ビッグサイト
内容:電設資材・住宅設備・工具の総合見本市 - AUTOMOBILE COUNCIL 2025 (オートモビルカウンシル).
期間:2025年4月11日~13日
会場:幕張メッセ
内容:クルマを超えて、クルマを愉しむ。 - WOF 2025 – ワールドオプチカルフェア
期間:2025年4月15日~16日
会場:東京都立産業貿易センター 浜松町館.
内容:眼鏡フレーム、サングラス、眼鏡器械、眼鏡付属品など - NEXT TECH WEEK.
期間:2025年4月15日~17日
会場:東京ビッグサイト
内容:DXを推進するためのソリューションが一堂に集結する展示会.
同時開催:AI・人工知能EXPO、 ブロックチェーンEXPO、 量子コンピューティングEXPO、 デジタル人材育成支援 EXPO - ファベックス 2025 / デザート・スイーツ&ベーカリー展.
期間:2025年4月15日~17日
会場:東京ビッグサイト.
内容:惣菜デリカ・弁当・中食・外食業界に特化した国内最大級の業務用専門展.
同時開催:食品&飲料 OEM Expo - ISM Japan 2025 – 国際菓子専門見本市.
期間:2025年4月15日~17日
会場:東京ビッグサイト.
内容:1971年にドイツ・ケルンでスタートし、50年の歴史を誇る菓子専門見本市の東京版.
同時開催:アヌーガ・セレクト・ジャパン2025 – 国際食品&飲料専門見本市 - INTERMOLD 2025(金型加工技術展/金型展).
期間:2025年4月16日~18日
会場:東京ビッグサイト
内容:最新の金型加工技術が集まる専門展示会 - インターナショナル プレミアム・インセンティブショー春 2025
期間:2025年4月16日~18日
会場:池袋サンシャインシティ文化会館.
内容:販促・ノベルティ・企業ギフトマーケティングの国際的な専門見本市 - バリアフリー2025(高齢者・障がい者の快適な生活を提案する総合福祉展).
期間:2025年4月16日~18日
会場:インテックス大阪
内容:西日本最大級の総合福祉展. 構成:「バリアフリー」「慢性期医療展」「看護未来展」「在宅医療展」 - 防犯防災総合展 2025
期間:2025年4月16日~18日
会場:インテックス大阪
内容:万が一の犯罪・災害対策から日常生活での備えまで、防犯・防災分野の最新製品や最先端の情報が大阪に集結 - 2025 日本ホビーショー.
期間:2025年4月17日~19日
会場:東京ビッグサイト
内容:世界最大級のハンドメイドの祭典 - Star Wars Celebration 2025 スターウォーズ・セレブレーション.
期間:2025年4月18日~20日
会場:幕張メッセ
内容:スターウォーズ関連のグッズ、コスプレ、映像 - サイクルモード CYCLE MODE TOKYO 2025.
期間:2025年4月19日~20日
会場:東京ビッグサイト
内容:日本最大のスポーツ自転車フェス - アウトドアデイジャパン福岡 2025.
期間:2025年4月19日~20日
会場:舞鶴公園・鴻臚館(こうろかん)広場.
内容:キャンプやアウトドアに関連した様々なコンテンツを、見て・触れて、その魅力を存分に体感できる国内最大級の “体験型・体感型” アウトドアイベント - Japan IT Week.
期間:2025年4月23日~25日
会場:東京ビッグサイト
内容:ITの各分野を幅広く網羅して開催 - EDIX 東京(教育総合展).
期間:2025年4月23日~25日
会場:東京ビッグサイト
内容:教育分野 日本最大の展示会 - OPIE ’25.
期間:2025年4月23日~25日
会場:パシフィコ横浜.
内容:光とレーザーの最新技術・製品・情報が集結!
同時開催: レーザーEXPO、 レンズ設計・製造展、 ポジショニングEXPO、 宇宙・天文光学EXPO、 光と画像のセンサ&イメージングEXPO、 光源・光学素子EXPO、 光通信・要素技術&応用EXPO - ジャンボびっくり見本市 大阪.
期間:2025年4月25日~26日
会場:インテックス大阪
内容:電設資材・住宅設備・工具の総合見本市 - ビューティーワールド ジャパン 東京.
期間:2025年4月28日~30日
会場:東京ビッグサイト.
内容:エステ、一般化粧品、ネイル、美容機器、ヘア、ダイエット&ヘルスに関する全ての製品、サービス、情報、技術が国内外から一堂に集まる日本最大級の国際総合ビューティ見本市
5月
- 横浜フラワー&ガーデンフェスティバル.
期間:2025年5月3日~5日
会場:パシフィコ横浜
内容:園芸ワークショップ、 コンテナガーデンコンテスト 、植物やガーデニンググッズの展示・即売コーナーなど、世代を超えて楽しめるイベント - 高機能素材Week・Photonix・ファインテックジャパン.
期間:2025年5月8日~10日
会場:インテックス大阪.
内容:フィルム・プラスチック・複合材・金属・セラミックスなど あらゆる高機能素材が出展
同時開催: フィルムテック ジャパン、 プラスチック ジャパン、 メタル ジャパン、 セラミックス ジャパン、 接着・接合 EXPO、 塗料・塗装設備展(コーティング ジャパン)、 サステナブル マテリアル展、 Photonix(光・レーザー技術展) - サウンドメッセ in OSAKA 2025.
期間:2025年5月10日~11日
会場:大阪・南港ATCホール.
内容:2010年にスタートした、ギター&ウクレレでは国内最大級の展示&販売会 - EGF展(アイグラスフェア).
期間:2025年5月13日~14日
会場:OMM(大阪マーチャンダイズ・マート)
- 西日本食品産業創造展 ’25.
期間:2025年5月14日~16日
会場:マリンメッセ福岡
内容:テーマ:新たなる食ビジネスを構築する - MEX金沢 2025.
期間:2025年5月15日~17日
会場:石川県産業展示館
内容:機械工業見本市 - 神戸国際宝飾展.
期間:2025年5月15日~17日
会場:神戸国際展示場
内容:実際に見て、比べて、特別価格で仕入れができる展示会 - CareTEX 仙台’25.
期間:2025年5月20日~21日
会場:夢メッセみやぎ.
内容:介護用品・高齢者施設向け設備・備品/サービスが一堂に集まる商談展示会 - フードエキスポ HOKURIKU 2025.
期間:2025年5月20日~21日
会場:高岡テクノドーム
内容:飲食店・病院・福祉・ホテル・旅館・給食・食品工場など、フードサービス業界のための食品・設備・衛生の合同展示会 - ifia JAPAN 2025・HFE JAPAN 2025.
期間:2025年5月21日~23日
会場:東京ビッグサイト.
内容:明日の食を創造するためのヒントがここに - 自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展 2025.
期間:2025年5月21日~23日
会場:パシフィコ横浜.
内容:熱い思いで切り拓こう!カーボンニュートラルへの道 - BARI-SHIP 2025(今治海事展).
期間:2025年5月22日~24日
会場:テクスポート今治.
内容:日本全国から海事業界をリードする業界関係者が集結 - e-messe kanazawa 2025(いしかわ情報システムフェア).
期間:2025年5月23日~24日
会場:石川県産業展示館.
内容:最新のICT(情報通信技術)、IoT・AIや5Gなどの先端ビジネスソリューション - TECH Biz EXPO 2025(次世代ものづくり基盤技術産業展).
期間:2025年5月28日~29日
会場:吹上ホール
内容:微細切削・研磨加工、表面改質・処理、プレス・板金加工、射出成型、特殊溶接・異種材料接合、精密鋳造、歯車装置、ナノ・レーザー加工、精密・光学・3次元測定、各種検査・試験機器、新素材、省エネルギー・環境対応機器、洗浄機、産業ロボット、CAD・CAM・CAE,試作開発支援、物流・搬送、モーター制御、知的財産、大学シーズなど幅広い分野の製品を展示紹介 - コールセンター/CRM デモ&コンファレンス 2025 in 大阪.
期間:2025年5月28日~29日
会場:マイドームおおさか.
内容:西日本最大級のコンタクトセンター/CRM業界向けイベント.
同時開催:マーケティング・テクノロジーフェア 大阪、 イーコマースフェア 大阪 - 2025 NEW環境展/地球温暖化防止展.
期間:2025年5月28日~30日
会場:東京ビッグサイト.
内容:環境ビジネスの展開/CO2排出削減と新エネルギー・省エネルギービジネスの推進 - ワイヤレスジャパン2025 × ワイヤレス・テクノロジー・パーク(WTP)2025.
期間:2025年5月28日~30日
会場:東京ビッグサイト.
内容:ワイヤレス(無線)技術&ソリューションの専門展示会 - 運輸安全・物流DX EXPO 2025.
期間:2025年5月28日~30日
会場:東京ビッグサイト.
内容:安全運転、事故防止、ドライバーの健康管理、DXによる業務効率化などを実現する運輸・物流業界向け製品/サービス/ソリューションを展示とセミナーでご紹介いただくビジネスマッチングの場 - Japan IT Week 名古屋.
期間:2025年5月28日~30日
会場:ポートメッセなごや
内容:中部地域最大のIT展示会.
同時開催:ソフトウェア&アプリ開発展、 営業DX EXPO、 組込み/エッジ コンピューティング展、 情報セキュリティ EXPO、 デジタル マーケティング EXPO、 クラウド業務改革 EXPO、 IoTソリューション展、 次世代EC&店舗 EXPO、 AI・業務自動化展、 データドリブン経営 EXPO - JECA FAIR 2025 – 電設工業展.
期間:2025年5月28日~30日
会場:インテックス大阪
内容:電気設備に関する資機材、工具・計測器、ソフト、システム等、施工技術や施工実績、あらゆる電気設備総合展示会 - SIGN EXPO 2025.
期間:2025年5月28日~30日
会場:大阪南港ATCホール
内容:広告資機材見本市 - J AGRI(ジェイアグリ)- 九州 農業Week.
期間:2025年5月28日~30日
会場:グランメッセ熊本.
内容:最新の施設園芸資材、鳥獣害対策、農機、スマート農業システムなどが一堂に出展. 同時開催: 農業資材EXPO、 スマート農業EXPO、 畜産資材EXPO - 九州デンタルショー2025.
期間:2025年5月31日~6月1日
会場:マリンメッセ福岡
内容:白い歯・新たなる未来へ一歩
6月
- 東京ファッショングッズトレードショー
期間:2025年6月4日~5日
会場:東京都立産業貿易センター
内容:流通業者向けファッショングッズ商談会 - 九州オフィス業務支援EXPO/九州防災防犯対策EXPO/九州自治体課題解決EXPO
期間:2025年6月4日~5日
会場:マリンメッセ福岡
内容:九州圏の官公庁・自治体・企業のDX、防災防犯対策推進など 「今と未来」の課題を解決する九州最大級の商談展示会 - BREX 2025(住まい・建築・不動産の総合展)
期間:2025年6月4日~6日
会場:東京ビッグサイト
内容:住宅、マンション、アパート、賃貸の設計・施工に関連する製品・サービスが一堂に集結する展示会 - ODEX|デジタル化・DX推進展
期間:2025年6月4日~6日
会場:東京ビッグサイト
内容:自治体デジタル化、支援EXPO セールス高度化・効率化EXPO、社内業務効率化EXPO、新しい働き方EXPO / 東京・大阪・オンライン、3会場で開催されるハイブリッド展示会 - 電子機器トータルソリューション展 2025.
期間:2025年6月4日~6日
会場:東京ビッグサイト
内容:あらゆる電子・情報通信機器に使用される電子回路(電子基板・電子実装及び専門加工)並びに電子回路製造機械・装置及びプロセス材料に関する技術と情報の交流をはかり、併せて電子回路産業の発展に寄与する国際電子回路産業展.
同時開催: JPCA Show(国際電子回路産業展)、マイクロエレクトロニクスショー、JISSO PROTEC(実装プロセステクノロジー展)、 AI デバイス展、WIRE Japan Show、Electronics Component & Unit Show、E-Textile/Wearable - Japan Drone / 次世代エアモビリティEXPO.
期間:2025年6月4日~6日
会場:幕張メッセ.
内容:本格的な民間ドローン専門展示会&コンファレンス - AXIA EXPO 2025.
期間:2025年6月4日~6日
会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)
内容:愛知発スマート未来都市の実現へ 中部発、新エネルギーに関する新たな展示会 - 関西ロボットワールド 2025.
期間:2025年6月5日~6日
会場:インテックス大阪
内容:ロボット展示をはじめ、ロボット開発に必要な要素・IT技術など一堂に出展するロボット専門の開発技術展 - PHOTONEXT 2025(フォトグラファーズ&フォトビジネスフェア).
期間:2025年6月10日~11日
会場:パシフィコ横浜.
内容:プロ機材&商材/セミナー/写真商品・衣装展示即売 業界最大スケールのイベント - FOOMA JAPAN 2025 – 国際食品工業展.
期間:2025年6月10日~13日
会場:東京ビッグサイト
内容:食品機械の最先端テクノロジー、製品、サービスを通して、「食の技術が拓く、ゆたかな未来」を提案することを目的とした大型展示会 - Interop Tokyo 2025
期間:2025年6月11日~13日
会場:幕張メッセ
内容:最新のICTとそのソリューションを体感する、Interop Tokyo - 画像センシング展 2025.
期間:2025年6月11日~13日
会場:パシフィコ横浜
内容:未来をつくるセンシング技術 - EDIX(教育 総合展)大阪 2025.
期間:2025年6月11日~13日
会場:インテックス大阪.
内容:学校・教育現場のあらゆる課題解決に役立つ最新の製品・サービスが一堂に集まる教育分野の総合展 - メディカルショージャパン&ビジネスエキスポ 2025.
期間:2025年6月12日~14日
会場:パシフィコ横浜.
内容:医工連携の学会である一般社団法人日本医療機器学会が主催する展示会 - インターペット 大阪 2025.
期間:2025年6月13日~15日
会場:インテックス大阪.
内容:ペットと一緒に楽しめるライフスタイル型のペットイベント - 九州ホーム&ビルディングショー
期間:2025年6月18日~19日
会場:マリンメッセ福岡.
内容:住まいから店舗、商業施設、オフィス、トイレ、林業・木工機械まで〜建築・建設に関する建材・部材・設備・サービスが一堂に! 構成:九州ホームショー、店舗・施設展、団地・マンションリノベーション総合展、住宅リフォームEXPO、イノベーションオフィス総合展、林業・木工機械総合展. 併催:猛暑対策展、都市開発・建設総合展、災害リスク対策推進展、インフラ技術産業EXPO、エネルギー技術革新EXPO - 九州猛暑対策展/九州労働安全衛生展/九州騒音・振動対策展.
期間:2025年6月18日~19日
会場:マリンメッセ福岡.
内容:猛暑対策展は「暑熱対策」「熱中症対策」「汗・ニオイ対策」「紫外線対策」の必要な方が多く来場される展示会です。労働安全衛生展は工場や建設現場などの作業現場や人の労働安全に特化、機械災害防止関連などの製品・サービスが一堂に会する展示会です。騒音・振動対策展は騒音・振動に関する唯一の専門展示会です。 - Japan マーケティング Week 夏.
期間:2025年6月18日~20日
会場:東京ビッグサイト.
内容:企業の売上拡大につながる あらゆる製品・サービスが一堂に!“マーケティングの総合展
同時開催:販促 EXPO、 Web・SNS活用 EXPO、 営業支援 EXPO、 広告メディア EXPO、 CX・顧客育成 EXPO、 ECグロースEXPO、 クリエイティブTech EXPO、 データインサイトEXPO - Smart Sensing2025・SEMISOL 2025 半導体後工程技術&ソリューション展.
期間:2025年6月18日~20日
会場:東京ビッグサイト
内容:次世代の半導体後工程製造技術・ソリューション、センサ技術の革新を通じ、IoTの進展を加速し、Society 5.0の実現を目指すビジネスプラットフォームとしての展示会 - 国際 建設・測量展(CSPI-EXPO).
期間:2025年6月18日~21日
会場:幕張メッセ
内容:建設・測量業界で国内最大級の専門展示会 - 建築総合展 NAGOYA.
期間:2025年6月19日~20日
会場:ウインクあいち(愛知県産業労働センター).
内容:中部地区唯一の建築関連専門展示会 - CareTEX 福岡(介護用品展/介護施設産業展/介護施設ソリューション展).
期間:2025年6月25日~26日
会場:マリンメッセ福岡
内容:介護用品・設備からリハビリ機器・介護ロボット・家具・レクリエーションまで、介護施設と介護現場で役立つ新商品・サービスを一堂に展示 - 総務・人事・経理 Week.
期間:2025年6月25日~27日
会場:東京ビッグサイト.
内容:日本最大!総務・人事・経理・法務・経営が来場する商談専門展示会.
同時開催: オフィス防災 EXPO、 働き方改革 EXPO、 HR EXPO、 福利厚生 EXPO、 会計・財務 EXPO、 総務サービス EXPO、 法務・知財 EXPO、 PR EXPO(広報・IR支援/ブランディング/デジタルPR)、 健康経営 EXPO、 - Japan Sports Week.
期間:2025年6月25日~27日
会場:東京ビッグサイト.
内容:スポーツチーム・アスリート向けの5つの専門展で構成された総合展示会.
同時開催:スポーツビジネス産業展、 トレーニング&コンディショニング EXPO、 スポーツテック EXPO、 スポーツ施設 EXPO、 スポーツツーリズム EXPO - Femtech Tokyo – 女性の健康と活躍を支援する展示会.
期間:2025年6月25日~27日
会場:東京ビッグサイト.
内容:女性のライフステージにおける様々な課題を解決できる企業が一堂に出展し、企業の経営層をはじめ、メーカー・流通・自治体・医療機関などが来場する展示会 - 諏訪圏工業メッセ 2025.
期間:2025年6月26日~28日
会場:テクノプラザおかや.
内容:SUWAの地にものづくり企業・団体が一堂に会する工業専門展示会
7月
- KBEE 関西放送機器展
期間:2025年7月2日~3日
会場:大阪南港ATCホール.
内容:関西最大級のプロフェッショナル向け放送・業務用機器の専門展示会 - コンテンツ東京 2025.
期間:2025年7月2日~4日
会場:東京ビッグサイト
内容:コンテンツビジネスを支えるあらゆる要素が出展する大規模国際総合展
同時開催:ライセンシングジャパン、 映像・CG制作展、 クリエイターEXPO、 広告クリエイティブ・マーケティングEXPO、 先端デジタル テクノロジー展 - メタバース総合展.
期間:2025年7月2日~4日
会場:東京ビッグサイト
内容:メタバースを実現・活用するサービス・技術が一堂に出展し、メタバースでビジネスをしたい、企業の販促・経営・人事や小売り、エンターテイメント、製造業、イベント関係者などあらゆる業界の方と直接商談することができる展示会 - XR総合展.
期間:2025年7月2日~4日
会場:東京ビッグサイト
内容:製造・建設・不動産・医療・エンタメなど、幅広い業界で活用できるXR製品・サービスが出展 - ライフスタイルWeek 夏.
期間:2025年7月2日~4日
会場:東京ビッグサイト.
内容:雑貨・ファッション・美容・インテリア・食器・食品ギフトの商談展.
同時開催:雑貨 EXPO、 文具・紙製品展 ISOT、 ベビー&キッズ EXPO、 ファッション雑貨 EXPO、 テーブル&キッチンウェア EXPO、 DESIGN TOKYO (国際デザイン製品展)、 ヘルス&ビューティグッズ EXPO、 サステナブル グッズ EXPO、 Good Foods EXPO、 推し活グッズEXPO夏 - 自治体・公共Week.
期間:2025年7月2日~4日
会場:東京ビッグサイト.
内容:自治体・公共向けの6つの専門展で構成された展示会.
同時開催: 自治体DX展、 地方創生EXPO、 自治体向けサービスEXPO、 スマートシティ推進EXPO、 地域防災EXPO、 インフラメンテナンス展 - 西日本製造技術イノベーション2025.
期間:2025年7月2日~4日
会場:西日本総合展示場
内容:IoTやロボット等の最新技術を活用した製造現場ソリューション提案と、販路開拓のための様々なビジネスマッチング支援サービスを行う展示会 - 中小企業テクノフェア in 九州 2025.
期間:2025年7月2日~4日
会場:西日本総合展示場.
内容:ものづくりに積極的に取り組む中小企業の広域的な受注機会の増大と新規販路開拓を促進することを目的に、優秀な技術力、高品質製品や新製品を一堂に展示、プレゼンテーションを行う展示会 - エコテクノ2025.
期間:2025年7月2日~4日
会場:西日本総合展示場.
内容:福岡県・北九州市が主催する九州最大級の環境・エネルギー関連見本市 - JFEX(国際食品・飲料商談Week).
期間:2025年7月9日~11日
会場:東京ビッグサイト.
内容:日本全国・世界各地より食品・飲料が集まる展示会.
同時開催:加工食品 EXPO、 ワイン・酒 EXPO、 肉・乳製品 EXPO、 プレミアム食品 EXPO 日本の食品輸出 EXPO - ものづくりワールド東京.
期間:2025年7月9日~11日
会場:東京ビッグサイト
内容:日本ものづくりワールドは、製造業の「短期開発、生産性向上、品質向上、VA/VE、コストダウン」などに寄与することを目的に開催.
同時開催: 設計・製造ソリューション展、 機械要素技術展、 ヘルスケア・医療機器 開発展、 工場設備・備品展、 ものづくりAI/IoT展、 次世代 3Dプリンタ展、 航空・宇宙機器 開発展、 計測・検査・センサ展、 製造業DX展、 ものづくりODM/EMS展 - インターフェックス Week 東京.
期間:2025年7月9日~11日
会場:東京ビッグサイト
内容:医薬品・化粧品の研究・製造に関わるあらゆる製品・技術・サービスが一堂に出展する日本最大の専門技術展.
同時開催: インターフェックス ジャパン -[医薬品] [化粧品] 製造展-、 インファーマ ジャパン -[国際] 医薬品原料展-、 バイオ医薬 EXPO、 ファーマラボ EXPO -[医薬品] 研究・開発展- 、 再生医療 EXPO - 全日本ネイリスト選手権 イン 大阪2025.
期間:2025年7月14日
会場:マイドームおおさか
内容:ネイリスト選手権 - ビューティーワールド ジャパン 名古屋.
期間:2025年7月14日~16日
会場:ポートメッセなごや.
内容:エステ、一般化粧品、ネイル、美容機器、ヘア、ダイエット&ヘルスに関する全ての製品、サービス、情報、技術が国内外から一堂に集まる日本最大級の国際総合ビューティ見本市 - ファベックス中部 2025/中部デザート・スイーツ&ベーカリー展
期間:2025年7月16日~17日
会場:ポートメッセなごや
内容:「ファベックス中部」惣菜デリカ・弁当・中食・外食業界に特化した国内最大級の業務用専門展・「中部デザート・スイーツ&ベーカリー展」和洋菓子・ベーカリー・カフェ・飲料に特化した食材・機器・容器の業務用専門展 - 東海スーパーマーケットビジネスフェア 2025.
期間:2025年7月16日~17日
会場:ポートメッセなごや.
内容:愛知・静岡・岐阜・三重エリアのスーパーマーケットをターゲットにした商談型展示会 - 光・レーザー関西 2025.
期間:2025年7月16日~17日
会場:マイドームおおさか
内容:計測・分析・科学・検査機器 - 保育博ウエスト 2025 -保育・教育ビジネス&サービスフェア-.
期間:2025年7月16日~17日
会場:マイドームおおさか.
内容:保育従事者、園経営者および業界関係者向けの展示商談会 - 九州放送機器展 2025
会期:2025年7月16日~17日
会場:福岡国際センター
内容:九州最大のプロ向け放送・業務用機器展 - CAFERES JAPAN 2025.
期間:2025年7月16日~18日
会場:東京ビッグサイト
内容:日本最大級のカフェ・ベーカリー・レストラン向け総合展.
同時開催:Tokyo Cafe Show、 Take-Out & Delicatessen Show、 Japan Bakery & Sweets Show - 自治体総合フェア 2025.
期間:2025年7月16日~18日
会場:東京ビッグサイト
内容:自治体経営の革新を推進するとともに、地域住民が真に豊かさを実感できる魅力ある地域社会の実現を図ることを目的とする展示会 - IMHS 2025 – 国際モダンホスピタルショウ.
期間:2025年7月16日~18日
会場:東京ビッグサイト
内容:病院をはじめ、保健・医療・福祉分野における質の向上、充実に役立つ機器、製品、システム、サービスなどを幅広く展示 - 国際和食産業展 / 和麺産業展 / 国際発酵・醸造食品産業展.
期間:2025年7月16日~18日
会場:東京ビッグサイト.
内容:和食・和麺文化を世界に発信し、産業の発展に貢献する展示会 - MF-TOKYO 2025 プレス・板金・フォーミング展.
期間:2025年7月16日~19日
会場:東京ビッグサイト.
内容:鍛圧機械(プレス・板金・フォーミング・自動化・周辺機器)の国際展示会 - 自動車技術展:人とくるまのテクノロジー展.
期間:2025年7月16日~18日
会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場).
内容:熱い思いで切り拓こう!カーボンニュートラルへの道 - メンテナンス・レジリエンス 2025.
期間:2025年7月23日~25日
会場:東京ビッグサイト
内容:製造業・建設業の⽣産性向上、持続可能な社会資本整備、レジリエンス向上を⽬指し、「プラントメンテナンスショー」「インフラ検査・維持管理展」「建設資材展」「事前防災・減災対策推進展」「i-Construction推進展」「無電柱化推進展」「再資源化・産業廃棄物処理・解体技術展」「建設ロボット展」「地盤改良展」「交通インフラ設備機器展」「空間地理情報特集 in 大阪」の11の専門展示会と2つの特別企画「土木・建設業向け AI/IoT/5G/システム/ツール特集」「BIM/CIM推進ツール特集」を同時開催 - 東京労働安全衛生展/東京猛暑対策展/東京騒音・振動対策展.
期間:2025年7月23日~25日
会場:東京ビッグサイト
内容:労働安全衛生展は工場や建設現場などの作業現場や人の労働安全に特化、機械災害防止関連などの製品・サービスが一堂に会する展示会です。猛暑対策展は「暑熱対策」「熱中症対策」「汗・ニオイ対策」「紫外線対策」の必要な方が多く来場される展示会です。騒音・振動対策展は騒音・振動に関する唯一の専門展示会です。 - TECHNO-FRONTIER・INDUSTRY-FRONTIER 2025.
期間:2025年7月23日~25日
会場:東京ビッグサイト
内容:モータ技術を核とした日本のものづくり産業のイノベーションとソリューションを提案するプラットフォーム. 構成:【TECHNO-FRONTIER】モータ技術展、モーション・エンジニアリング展、メカトロニクス制御技術展、部品設計技術展、電源システム展、部品加工技術展、パワーエレクトロニクス技術展、電子部品の材料展、EMC・ノイズ対策技術展、熱設計・対策技術展. 【INDUSTRY-FRONTIER】つながる工場”推進展、工場内のシステム見える化展、工場内のデジタルトランスフォーメーション(DX)展、工場内の予兆診断・保全展、工場内物流最適化展、工場内の非接触技術展、工場の協働ロボット利活用展、再生エネ・水素活用展、システムインテグレーター・ゾーン - 名古屋 総務・人事・経理 Week.
期間:2025年7月23日~25日
会場:ポートメッセなごや.
内容:日本最大!総務・人事・経理・法務・経営が来場する商談専門展示会.
同時開催:働き方改革 EXPO、 HR EXPO、 福利厚生 EXPO、 会計・財務 EXPO、 総務サービス EXPO、 オフィス防災 EXPO、 法務・知財 EXPO、 PR EXPO - ホテル・レストラン・ショー & FOODEX JAPAN in 関西 2025.
期間:2025年7月23日~25日
会場:インテックス大阪
内容:業務用厨房設備・機器、宿泊・外食向けITシステム、食品加工機械、業務用食材・飲料、輸入食品などを対象とした商談会 - まちづくりデザインWEEK – GXDX City / 地域交通MaaS / 健康まちづくり –
期間:2025年7月24日~25日
会場:秋葉原UDX SQUARE.
内容:都市のDX化、超高齢社会、多発する自然災害など、 地域が抱える課題を解決するプラットフォームとして最先端技術・サービスを発信する展示会 - EdgeTech+ WEST 2025.
期間:2025年7月24日~25日
会場:グランフロント大阪.
内容:IoTのコア技術である“エッジテクノロジー”の最先端情報を一望できる関西最大級の総合技術展 - 産業DX 総合展 2025 東京 夏.
期間:2025年7月30日~8月1日
会場:東京ビッグサイト
内容:業務効率化・働き方改革・経営基盤強化を実現するためのDXソリューションが一堂に集う日本最大級のDX総合展.
同時開催:人事・労務DX EXPO、 経理・財務DX EXPO、 法務DX EXPO、 マーケティングDX EXPO、 営業DX EXPO、 業務改革DX EXPO - COMNEXT(次世代通信技術&ソリューション展).
期間:2025年7月30日~8月1日
会場:東京ビッグサイト.
内容:次世代通信技術をテーマとした国際的なイベント - SPEXA – Space Business Expo –
期間:2025年7月30日~8月1日
会場:東京ビッグサイト
内容:宇宙ビジネスに関するすべてが集まる展示会 - SPORTEC 2025.
期間:2025年7月30日~8月1日
会場:東京ビッグサイト.
内容:日本最大のスポーツ健康まちづくり総合展.
同時開催:ヘルス&フィットネスジャパン、 ウェルネス&ビューティーショー、 スポーツニュートリションEXPO、 スポーツサイエンステクノロジーEXPO、 スポーツイベントサービスEXPO、 スポーツファッション&グッズEXPO、 プロスポーツ経営支援EXPO、 スポーツファシリティEXPO、 フレイル・介護対策EXPO、 ゴルフパフォーマンスコンベンション、 パーク&アウトドアEXPO、 リカバリーEXPO
8月
- 資産運用 EXPO 夏.
期間:2025年8月1日~3日
会場:東京ビッグサイト
内容:日本最大級!投資商品の総合展。不動産、株式、保険、金など、あらゆる投資商品が一堂に出展 - TOKYO JEWELRY FES ’24 Summer.
期間:2025年8月1日~3日
会場:東京ビッグサイト.
内容:あらゆるジュエリーや素材が一堂に集結する大規模なジュエリーの祭典 - CareTEX東京 ’25 夏.
期間:2025年8月6日~8日
会場:東京ビッグサイト
内容:介護業界 日本最大級の商談型展示会.
同時開催:介護用品展/介護施設産業展/介護施設ソリューション展/介護テクノロジー展/ケアフード展 - 関西教育ICT展・チャイルドケア 2025.
期間:2025年8月7日~8日
会場:インテックス大阪
内容:保育園・幼稚園・認定こども園の新たなステージを目指す専門展 - バックオフィスDXPO(経営・経理・人事・総務DX推進展)
期間:2025年8月19日~20日
会場:東京ビッグサイト
内容:企業の経営者・経理部・人事部・総務部など『バックオフィス』の責任者が多数来場するハイブリッド展示会.
同時開催:オフィスDX展、経営・総務DX展、経理・財務DX展、人事・労務DX展、RPA・業務自動化展 - ジャパン・インターナショナル・シーフードショー.
期間:2025年8月20日~22日
会場:東京ビッグサイト.
内容:魚・シーフード・水産加工・鮮度保持技術の国際見本市 - フロントオフィスDXPO(マーケ・営業・宣伝・店舗DX推進展).
期間:2025年8月21日~22日
会場:東京ビッグサイト.
内容:マーケター・営業・広報・店長など『フロントオフィス』の責任者が多数来場するハイブリッド展示会.
同時開催:マーケティングDX展・営業DX展・集客・宣伝DX展・店舗DX展 - JAPAN DIY HOMECENTER SHOW 2025.
期間:2025年8月21日~23日
会場:幕張メッセ
内容:日本最大級の住生活に関する総合展示会 - ジャパンジュエリーフェア 2025
期間:2025年8月27日~29日
会場:東京ビッグサイト.
内容:商品展示はもちろん、ファッションショー、業界専門セミナーも併催 - [関西]ジャパンビルド-建築の先端技術展-.
期間:2025年8月27日~29日
会場:インテックス大阪.
内容:住宅、ビル、商業・公共施設など、あらゆる建築物を対象とした建築総合展.
同時開催: 高性能建材・住設 EXPO、 スマートハウス EXPO、 スマートビルディング EXPO、 施設リノベーション EXPO、 商業施設・店舗DX、 不動産テック EXPO、 建設DX展 - FRAX OSAKA.
期間:2025年8月28日~30日
会場:インテックス大阪
内容:様々な消費財をはじめ、教育、美容・健康、福祉・介護、マーケティングなどが一堂に集結するフランチャイズの総合展 - 資産運用 EXPO 関西.
期間:2025年8月29日~31日
会場:インテックス大阪.
内容:資産運用がゼロからわかる自分に合った資産運用方法がみつかる3日間
9月
- 総務・人事・経理 Week 秋.
期間:2025年9月10日~12日
会場:幕張メッセ
内容:総務・人事・経理・法務・経営者が来場する「商談専門展示会」.
同時開催:オフィス防災 EXPO、 総務サービス EXPO、 HR EXPO(人事労務・教育・採用)、 働き方改革 EXPO、 会計・財務 EXPO、 福利厚生 EXPO、 法務・知財 EXPO 秋、 PR EXPO(広報・IR支援/ブランディング/デジタルPR)、 健康経営 EXPO - 知財・情報フェア&コンファレンス2025.
期間:2025年9月10日~12日
会場:東京ビッグサイト
内容:知財に関する最新情報を発信 - ENDEX エンディング産業展.
期間:2025年9月10日~11日
会場:東京ビッグサイト.
内容:葬儀・埋葬・供養・相続などの終活産業に関する日本最大の専門展 - 国際物流総合展 INNOVATION EXPO 2025.
期間:2025年9月10日~12日
会場:東京ビッグサイト.
内容:物流・ロジスティクスの先進情報が収集できる専門展示会 - 大阪国際ライフスタイルショー/浙江省輸出商品(大阪)交易会.
期間:2025年9月10日~12日
会場:インテックス大阪
内容:中国・浙江省からアパレル&テキスタイル、雑貨、ギフトなどライフスタイルに関するあらゆるアイテムをご紹介する展示商談会 - 海外ビジネスEXPO 東京.
期間:2025年9月11日~12日
会場:東京都立産業貿易センター浜松町館.
内容:日本最大級の海外ビジネスイベント - ダイエット&ビューティーフェア 2025.
期間:2025年9月16日~18日
会場:東京ビッグサイト.
内容:新しい時代の「ビューティ」「ウエルネス」ビジネスはここから始まる。 - CareTEX札幌’25.
期間:2025年9月17日~18日
会場:アクセスサッポロ.
内容:介護用品・高齢者施設向け設備・備品/サービスが一堂に集まる商談展示会.
同時開催:介護用品展/介護施設産業展/介護施設ソリューション展 - INCHEM TOKYO 2025(ケミカルプラントショー).
期間:2025年9月17日~19日
会場:東京ビッグサイト
内容:1966年から続く化学産業を中心としたプロセス産業およびプラント設備、エンジニアリングの総合展示会 - Factory Innovation Week [秋].
期間:2025年9月17日~19日
会場:幕張メッセ
内容:製造のあらゆる課題を解決できる絶好の場.
同時開催:ロボデックス[秋]、 スマート工場 EXPO [秋]、 グリーンファクトリー EXPO [秋] - ネプコン・ジャパン.
期間:2025年9月17日~19日
会場:幕張メッセ
内容:エレクトロニクス製造・実装展 - スマートエネルギーWeek 2025.
期間:2025年9月17日~19日
会場:幕張メッセ
内容:省・創・蓄エネに加え、スマートシティに関する技術・製品・サービスが出展する、新エネルギー業界の国際商談展.
同時開催:FC EXPO [秋] 2025、 PV EXPO [秋] 2025、 二次電池展 [秋]、 スマートグリッド EXPO [秋]、WIND EXPO [秋] 2025、 脱炭素経営EXPO [秋] - GX(グリーン・トランスフォーメーション)経営Week
期間:2025年9月17日~19日
会場:幕張メッセ
内容:企業向け脱炭素ソリューションやサーキュラー・エコノミー関連の製品が出展。経営層、ESG・カーボンニュートラル推進部門が来場する商談展。
同時開催: 脱炭素経営 EXPO・ サーキュラー・エコノミーEXPO - エアロマート名古屋2025.
期間:2025年9月24日~26日
会場:吹上ホール
内容:航空宇宙分野の国際展示商談会 - Japan マーケティング Week 関西.
期間:2025年9月24日~26日
会場:インテックス大阪.
内容:企業の売上拡大につながる あらゆる製品・サービスが一堂に!“マーケティングの総合展”.
同時開催:販促 EXPO ・ Web・SNS活用EXPO ・ 営業支援 EXPO ・ リアル広告EXPO ・ CX・顧客育成EXPO - ライフスタイルWeek 関西.
期間:2025年9月24日~26日
会場:インテックス大阪
内容:雑貨・文具・ファッション・美容・インテリア・食器の商談展.
同時開催:雑貨 EXPO ・ ファッション雑貨 EXPO ・ ヘルス&ビューティグッズ EXPO ・ テーブル&キッチンウェア EXPO ・ サステナブル グッズ EXPO ・ Good Foods EXPO - COSME Week Osaka
期間:2025年9月24日~26日
会場:インテックス大阪.
内容:化粧品や美容食品の原料/OEM/パッケージから最終製品、エステ・美容医療までを網羅する総合展.
同時開催:化粧品開発展 -COSME Tech- ・ 国際化粧品展 -COSME OSAKA- - SCAJ ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス アンド エキシビション 2025.
期間:2025年9月24日~27日
会場:東京ビッグサイト.
内容:コーヒーに特化したイベントとしてアジア最大の国際見本市 - FOOD STYLE Japan 2025.
期間:2025年9月25日~26日
会場:東京ビッグサイト
内容:全国の外食・中食・小売業界へ販路開拓するための商談展示会.
同時開催: ラーメン産業展 in Japan ・ 外食経営DX EXPO - 東京ゲームショウ 2025.
期間:2025年9月25日~28日
会場:幕張メッセ.
内容:世界最大級のゲーム展示会
10月
- 危機管理産業展(RISCON TOKYO)2025 / テロ対策特殊装備展(SEECAT)’22.
期間:2025年10月1日~3日
会場:東京ビッグサイト
内容:『危機管理』をテーマにした国内最大級の総合トレードショー - FaW TOKYO(ファッションワールド 東京)秋
期間:2025年10月1日~3日
会場:東京ビッグサイト.
内容:「アパレル」「バッグ」「シューズ」「アクセサリー」「ファッションOEM」「生地・素材」「DX・IT」などが世界中から出展するファッション総合展.
同時開催:ジャパン ファッション EXPO、 ブランド&デザイナー EXPO、 生地・素材 EXPO、 アジアの縫製・生産工場 EXPO、 サステナブル ファッション EXPO、 ファッション DX EXPO、 ウェルネス ファッションEXPO、 デザイナーゾーン -Designer’s Gate- - 国際メガネ展 – IOFT 2025.
期間:2025年10月1日~3日
会場:東京ビッグサイト
内容:最新のメガネ・アイウェア・眼鏡関連製品が、世界中から一堂に出展する「日本最大の眼鏡専門展」 - 医療・介護・薬局 Week.
期間:2025年10月1日~3日
会場:幕張メッセ
内容:病院設備、医療機器、クリニック向け製品、介護製品、看護用品、薬局支援システム、感染対策など医療・介護分野に必要な製品など最新の病院・介護・クリニック・薬局・感染対策に関わる製品・サービスが一堂に出展.
同時開催:病院 EXPO、 クリニック EXPO、 介護&看護 EXPO、 次世代薬局 EXPO、 感染対策 EXPO、 健康サポート EXPO - 農業Week.
期間:2025年10月1日~3日
会場:幕張メッセ.
内容:ビニールハウスや、肥料、農業機械をはじめ、IT技術、植物工場システム、6次産業化設備にいたるまで、農業生産に関するあらゆる資材・技術・サービスが一堂に出展する展示会.
同時開催:農業資材EXPO、 スマート農業EXPO、 6次産業化EXPO、 畜産資材EXPO - 国際ガーデン&アウトドアEXPO.
期間:2025年10月1日~3日
会場:幕張メッセ.
内容:園芸・アウトドア・屋外空間製品の総合展。園芸用品、造園資材、アウトドア製品、ガーデン雑貨から、ホテル・商業施設向けの屋外空間製品など幅広く出展。 - ツールジャパン.
期間:2025年10月1日~3日
会場:幕張メッセ
内容:日本最大級!プロツール&DIYの総合展。作業用品、工具、作業服、安全用品、カー用品など、プロ向けからDIY向けまで幅広い製品が出展。 - 関西 ものづくり ワールド.
期間:2025年10月1日~3日
会場:インテックス大阪
内容:関西ものづくり ワールドは、製造業の「短期開発、生産性向上、品質向上、VA/VE、コストダウン」などに寄与することを目的に開催.
同時開催: 設計・製造ソリューション展 ・ ヘルスケア・医療機器 開発展 ・ 機械要素技術展 ・ 工場設備・備品展 ・ ものづくりAI/IoT展 ・ 次世代 3Dプリンタ展 ・ 計測・検査・センサ展 ・ 製造業DX展 ・ ものづくりODM/EMS展 - オーガニックライフスタイルEXPO 2025.
期間:2025年10月2日~4日
会場:東京都立産業貿易センター.
内容:日本最大級のオーガニックライフスタイルの展示会 - Mokkiten 2025 日本木工機械展.
期間:2025年10月2日~4日
会場:ポートメッセなごや
内容:国内外の優秀な木材加工機械・林業機械および木質系再利用機器ならびに関連製品等を一堂に展示・紹介 - JACLaS EXPO 2025 臨床検査機器・試薬・システム展示会.
期間:2025年10月3日~5日
会場:パシフィコ横浜
内容:臨床検査機器・試薬・システムの情報を医療機関、医療関係者に適切に提供し、臨床検査分野の発展と国民の医療と福祉に貢献する - Food EXPO Kyushu 2025.
期間:2025年10月7日~8日
会場:福岡国際センター
内容:世界的にも優れた高付加価値の九州産農林水産物、加工食品を国内外に発信し、地場食品関連企業の更なる売上向上、販路拡大及び地域経済の振興を目的に開催 - JAPAN PACK 2025 -日本包装産業展-
期間:2025年10月7日~10日
会場:東京ビッグサイト.
内容:包装業界および食品、医薬・化粧品、日用品、工業製品など関連業界の包装に関する最新鋭機器・技術・サービスとそのユーザー・バイヤーが一堂に会する大型商談展示会 - 北海道 都市開発・建設総合展 2025.
期間:2025年10月8日~9日
会場:アクセスサッポロ
内容:都市開発や建設現場における「資材」「技術」「工法」「管理」「対策」の最新の製品・技術サービスを一堂に集めた業界専門展示会 - 観光・ホテル・外食産業展 HOKKAIDO 2025.
期間:2025年10月8日~9日
会場:アクセスサッポロ.
内容:北海道の観光産業は次のステージへ!持続可能な観光先進地域を目指す展示会 - [九州]半導体産業展.
期間:2025年10月8日~9日
会場:マリンメッセ福岡
内容:九州の半導体関連産業の発展を目指す専門展示会 - 国際福祉機器展 H.C.R.2025.
期間:2025年10月8日~10日
会場:東京ビッグサイト
内容:福祉機器や福祉リハビリ関連の最新情報 - BioJapan 2025.
期間:2025年10月8日~10日
会場:パシフィコ横浜.
内容:バイオビジネスにおけるアジア最大級のパートナリングイベント.
同時開催:healthTECH JAPAN 2025、 再生医療JAPAN 2025 - CEATEC 2025(シーテック)- Combined Exhibition of Advanced Technologies.
期間:2025年10月14日~17日
会場:幕張メッセ.
内容:アジア最大級の規模を誇るIT技術とエレクトロニクスの国際展示会 - フードシステム ソリューション(F-SYS)2025 給食・大量調理設備機器・資材展
期間:2025年10月15日~17日
会場:東京ビッグサイト
内容:学校・病院・高齢者施設・セントラルキッチンなど大量調理場における設備・機器・サービスの最新情報を発信する専門の展示会.
同時開催: フードセーフティジャパン (FSJ) 2025 -食品安全・衛生対策資材展- ・ フードファクトリー (FF) 2025 -食品工場改善設備・エンジニアリング展- ・ フードディストリビューション(FD)2025 -食品物流マテハン・資材展- ・ 惣菜・デリカJAPAN 2025 -惣菜製造自動化・設備機器展- - N-PLUS ものづくりとモビリティに新たな価値をプラスする.
期間:2025年10月15日~17日
会場:東京ビッグサイト.
内容:製品の高機能化、ものづくりの高付加価値化を発信する複合展。原材料メーカーや機械・装置メーカーおよび優れた技術力を持った成形・加工メーカーが、自動車、電子・精密機器、半導体、航空・宇宙、医療機器等の各種業界との商談・技術交流をもとめて出展! 構成:プラスチック高機能化展、軽量化・高強度化展、コーティング・表面処理展、サーマルマネジメント・EMC対策展、不織布・機能紙・CNF展、接着・接合・ファスニング展、受託・加工技術展、高機能化部品展、環境配慮型素材展、電動化技術展、衛星測位・位置情報展、フライングカーテクノロジー - 食品開発展 2025.
期間:2025年10月15日~17日
会場:東京ビッグサイト.
内容:食品分野の研究・開発、品質保証、製造技術者向けの専門展示会.
同時開催:ヘルスイングリディエンツジャパン(Hi Japan)、 フード・テイストジャパン(FiT Japan)、 セーフティ&テクノロジー(S-tec Japan)、 フードロングライフジャパン(LLj) - CareTEX 大阪’25.
期間:2025年10月15日~17日
会場:インテックス大阪
内容:介護施設・事業者向けの「食」と「テクノロジー」に関する商品・サービスが一堂に集まるジャンル特化型の商談展示会.
同時開催:Careテクノロジー大阪 介護テクノロジー展・ ヘルスケアJAPAN大阪 介護予防総合展・ からだケアEXPO 大阪 – 健康施術産業展 - 九州観光・ホテル・外食産業展 2025.
期間:2025年10月17日~18日
会場:マリンメッセ福岡.
内容:観光産業は次のステージへ!持続可能な観光先進地域を目指す展示会 - ビューティーワールド ジャパン 大阪.
期間:2025年10月20日~22日
会場:インテックス大阪.
内容:エステ、一般化粧品、ネイル、美容機器、ヘア、ダイエット&ヘルスに関する全ての製品、サービス、情報、技術が国内外から一堂に集まる日本最大級の国際総合ビューティ見本市 - レジャー&サービス産業展 2025/ レジャーホテルフェア 2025
期間:2025年10月22日~23日
会場:東京ビッグサイト
内容:レジャー・サービス施設の開発・投資とビジネスモデルを創造するBtoBの展示会 - ad:tech tokyo 2025 アドテック東京.
期間:2025年10月22日~24日
会場:東京ミッドタウン & ザ・リッツ・カールトン.
内容:グローバルで戦うことができるビジネスパーソンの育成に貢献するためのイベント - Japan IT Week 秋.
期間:2025年10月22日~24日
会場:幕張メッセ
内容:日本最大のIT専門展。日本最大の商談の場。
同時開催:クラウド業務改革 EXPO、 情報セキュリティEXPO、 Web &デジタル マーケティング展、 データセンター&ストレージEXPO、 営業DX EXPO、 次世代EC&店舗EXPO、 IoT&5Gソリューション展、 AI・業務自動化展、 ソフトウェア&アプリ開発展、 組込み/エッジ コンピューティング展、 メタバース活用EXPO - メカトロテックジャパン2025.
期間:2025年10月22日~25日
会場:ポートメッセなごや
内容:国内最大級の設備機械・技術の専門展 - バックオフィスDXPO 福岡 ’24.
期間:2025年10月28日~29日
会場:マリンメッセ福岡.
内容:総務・人事・経理など管理部門必見の 9展を同時開催(働き方改革・テレワーク支援展、DX・業務改革支援展、総務ソリューション展、人事・労務システム展、採用・研修ソリューション展、経理・財務システム展、電子契約・法務システム展、RPA・業務プロセス自動化展、ITインフラ・セキュリティ展) - FOOD STYLE Chubu 2025.
期間:2025年10月29日~30日
会場:Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場).
内容:小売・中食・外食業界の垣根を越えた商談展 in Chubu - 国際宝飾展 秋.
期間:2025年10月29日~31日
会場:パシフィコ横浜
内容:年末・クリスマス商戦向けの宝飾展 - FACTORY INNOVATION Week NAGOYA 2025.
期間:2025年10月29日~31日
会場:ポートメッセなごや.
内容:製造の「デジタル化」を実現する「[名古屋]スマート工場 EXPO」、「自動化」を実現する「[名古屋]ロボデックス」、「脱炭素化」を実現する「[名古屋]スマート物流 EXPO」の3展により構成.
同時開催:ロボデックス -ロボット開発・活用展、 スマート工場 EXPO、 製造業カーボンニュートラル展 – グリーンファクトリーEXPO - [名古屋] オートモーティブ ワールド.
期間:2025年10月29日~31日
会場:ポートメッセなごや
内容:電子化・電動化や自動運転、部品加工や軽量化など、自動車業界における先端テーマの最新技術が一堂に出展.
同時開催:カーエレクトロニクス技術展(カーエレ名古屋)、 EV・HV・FCV技術展(EV JAPAN 名古屋)、 クルマの軽量化 技術展、 自動車部品&加工 EXPO - [名古屋] スマート物流 EXPO.
期間:2025年10月29日~31日
会場:ポートメッセなごや.
内容:IoT/AI、WMS、TMS、AGV・ロボットなど物流に関する先端テクノロジーが一堂に出展 - [名古屋] インターネプコン・ジャパン.
期間:2025年10月29日~31日
会場:ポートメッセなごや
内容:エレクトロニクス製造・実装展 - 営業・マーケ/広告・販促/店舗・EC DXPO 福岡 ’25.
期間:2025年10月30日~31日
会場:マリンメッセ福岡
内容:売上アップ・販売促進・EC支援に関する 8展を同時開催(営業支援システム展、営業コンサル・アウトソーシング展、接客・顧客対応ソリューション展、デジタルマーケ&SNS運用支援展、広告・アドテクノロジー展、ノベルティ・販促コンテンツ支援展、店舗・飲食店 売上拡大・業務支援展、EC 売上拡大・開業支援展) - ジャパンモビリティショー
期間:2025年10月30日~11月9日
会場:幕張メッセ.
内容:豊かで夢のあるモビリティ社会を創りたい、という想いのもとに、様々な仲間が集まり、未来を提示するイベント
11月
- FISMA TOKYO 東京ファッション産業機器展
期間:2025年11月12日~13日
会場:東京ビッグサイト
内容:アパレルに関わる素材、生産機器・システム、物流、情報技術など、川上から川下まで幅広く出展対象とし、商談を求めて全国から縫製工場やアパレルメーカー、商社・小売等、 アパレル関係者が一堂に介する展示会 - 高機能素材 Week(材料・加工機械の総合展)
期間:2025年11月12日~14日
会場:幕張メッセ
内容:フィルム・プラスチック・複合材・金属・セラミックスなど あらゆる高機能素材が出展!
同時開催:フィルムテック ジャパン、 プラスチック ジャパン、 メタル ジャパン、 セラミックス ジャパン、 接着・接合 EXPO、 塗料・塗装設備展、 サステナブル マテリアル展、 ファインテック ジャパン(電子ディスプレイ産業展)、 Photonix(光・レーザー技術展)、 先端 複合材フェア、 抗菌・抗ウイルスゾーン、 粉体技術ゾーン、 マテリアル リサイクル機器 - FOOD STYLE Kyushu 2025
期間:2025年11月19日~20日
会場:マリンメッセ福岡
内容:外食・中食・小売の販路拡大をする為の食品・飲料・設備・サービスが集結する商談展示会 - クリーンライフビジョン21 in Tokyo(クリーニング産業総合展)
期間:2025年11月26日~27日
会場:東京ビッグサイト
内容:クリーニング業界に関わる様々な分野を総合的に展示 - ウェルネスフードジャパン 2025
会期:2025年11月26日~28日
会場:東京ビッグサイト
内容:QOLの高い健康づくりのための食品・製品・サービス総合展 - ファベックス関西/関西デザート・スイーツ&ベーカリー展
会期:2025年11月26日~28日
会場:インテックス大阪
内容:「ファベックス関西」惣菜デリカ・弁当・中食・外食業界に特化した国内最大級の業務用専門展・「関西デザート・スイーツ&ベーカリー展」和洋菓子・ベーカリー・カフェ・飲料に特化した食材・機器・容器の業務用専門展 - テクノオーシャン2025
会期:2025年11月27日~29日
会場:神戸国際展示場
内容:海と人の共存する未来へ